外壁塗装のタイミングと
チェックポイント

  • HOME
  • 外壁塗装のタイミングとチェックポイント
  • 最適なタイミングはいつ?
    ~外壁塗り替えサインの
    チェックポイント~

    最適なタイミングはいつ?~外壁塗り替えサインのチェックポイント~

    外壁塗装は日夜風雨にさらされているため、新築や塗り替えから数年でさまざまな劣化が見られるようになります。ヒビ割れ、カビ、塗膜の剥がれ――これらはすべて、塗り替えのタイミングを教えてくれるサインです。これらの症状(サイン)を見逃したり放置したりしてしまうと、建物の基礎部分や内部構造にまで影響する大きなダメージにつながります。普段は見過ごしがちな外壁塗装の変化。新築や塗り替えから数年経っているという方は、一度慎重に点検してみましょう。

    埼玉県川口市の「塗装のミドリヤ」では、外壁塗装の現地調査・お見積もり提出を無料で行っております。ご自分でチェックしてみて、「この症状は大丈夫かな?」「そろそろ塗り替えタイミングかも?」「とりあえず相談したい」と思われたら、ぜひお声がけください。お見積もりを依頼したからといって、必ず契約しなくてはならないというわけではありませんのでご安心を!

    外壁塗装の塗り替えタイミングとは?

    近年は塗料の品質がアップしたり、新製品や高品質製品が登場したりしているため、塗膜の耐久性も向上しています。塗料にもよりますが、おおむね10~12年の間に塗り替えができれば理想的です。ただしこれはあくまでも目安で、建物の立地環境や使用状況、先に塗っていた塗料の種類・性質によって、5年で塗り替えが必要になる場合もあれば、20年近く保てるケースもあります。いずれも外壁を直接見たり触ったりして変化をしっかりとらえることが肝心です。次のチェックポイントに留意し、ご自宅の外壁の様子を確認してみましょう。

    外壁劣化チェックポイント~お宅の外壁は大丈夫?~
    手で触ると、劣化して粉状になった塗料がチョークのように手につく現象です。
    ひと目でわかるほどのヒビ割れは、建物の構造内部までも影響を与えている可能性があります。
    長時間にわたり紫外線や雨水にさらされることで、塗膜に浮きや剥離が発生しています。
    時間の経過とともに汚れは出てくるものですが、汚れが自然と落ちていないのは、塗膜の性能低下のあらわれです。
    鉄部が雨水などで酸化し、周囲の塗膜を汚します。放置すると金属の腐食につながり危険ですので、早めに対処しましょう。
    防水効果が失われてくると、雨水や湿気でカビやコケが発生します。放置すると内部まで湿気が侵入し、雨漏りの原因になることも。

    ひとつでもチェックが入るようなら、川口市やさいたま市などで外壁塗装・屋根塗装・防水工事を手がける「塗装のミドリヤ」へご相談ください。また、ベランダ防水の機能劣化や雨樋のつまりや欠損、すでに雨漏りが起こっているようなら、すぐにでも修繕と塗り替えが必要な状態です。

    塗料の種類と塗り替えサイクル

    たとえ見たり触ったりしてみて上記のような異常が見受けられなくても、使用している塗料に設定された耐久年数の期間内に塗り替えを行いましょう。異常が確認できてからでは手遅れになるケース、通常の塗り替えよりコストがかかってしまうケースがあるからです。

    塗料別 耐久年数の目安

    塗料別 耐久年数の目安

    塗料メーカーはそれぞれ厳密な検査結果から、塗料の種類によって耐久年数の目安を設定しています。できるだけこの耐久年数の範囲内で塗り替えを実施できるようにしましょう。それ以上になると、雨水が建物の基礎部分まで侵入したり腐食を起こしたりと、建物の寿命そのものを縮めるダメージを与えるようになります。

    塗料別 耐久年数の目安

    2ヶ月前からご相談を!

    外壁塗装工事を行うには、お問い合わせやご相談いただいてから調査や塗料の選定、ご契約や工事計画などさまざまな手順が必要となり、準備に時間がかかってしまいます。検討をはじめてから早くて1ヶ月、遅くて2ヶ月ほどで着工となります。また、業者の手がいつでも空いているとは限りませんし、工事は天候に左右されるケースもあります。待っている間にトラブルが発生しないよう、できるだけお早めにご相談ください。